道産子もトライアスロンやりたいの

道産子のトライアスロンに向けた練習日記+α

洞爺湖マラソンのエントリーはお早めに

どうも、のってぃです。

今年の洞爺湖ラソンのエントリーも2月1日から開始していますね!
↓↓参考ページ↓↓
http://www.toyako-marathon.jp/

申込締切は2月には23日まで

洞爺湖ラソンは、道民なら多くの人が知っているレース
気候的にもちょうどよく、ある程度フラットなコースなので記録を出しやすいのが特徴(^^)

結構人気があるし、先着順なので早めに申し込まないと定員に達しちゃうよ〜笑
自分はどうするんだよってね( ̄∇ ̄)

北海道トライアスロンの方がいいな〜と思ってるので、フルマラソンは検討中


本日のトレーニング
職場の往復2km笑

最近スーツで走ってるのを見かけられることが多く、何急いんでるんだ?と言われますが…
気持ちだけでもトレーニングしてる感を出してるんです!笑

苫小牧ハスカップトライアスロン2017完結編

どうも、のってぃです。

今回で苫小牧ハスカップトライアスロン2017編はラストです。
では…

実際のレースコースでスイム練習を10分程
うーん、やっぱり海の濁りがすごいな〜
結構ヘッドアップしていかないと目標見失うかも…

そんな練習を終え、いよいよスタートを待つだけとなった。
スタートを待っていると前回の女子優勝者を発見!
帽子の色が他の人と違う!
めっちゃ早いんだろうな〜

そんなことを思ってるとその女子選手が、ふと漏らした…
「私も第1ウェーブでスタートしたいな〜」と

そう、このハスカップトライアスロンはスタートが年齢&性別順のため第1ウェーブでスタートできるのは10代〜40代男性まで、あとは第2ウェーブスタートなのだ

前回優勝者だろうが関係ない…
若干かわいそうな気もするがルールなので仕方ない

そんなこんなで遂にスタートの時間が迫ってきた
フローティングスタートのため、続々と海の中に入って行く
今回の僕の目標は完走することだったので、前列には参加せず、後方の方でごちゃごちゃならないように浮かんでいた

しかしこれが裏目になるとは…

スタートの合図と共に一斉に選手が泳ぎだす。
僕もそれでは〜という感じでスタートを切ったが、案外スイムの遅い人たちが前方に固まっていて巻き込まれたくもないスイムのバトルに巻き込まれた

最初の洗礼としては強烈だったが、いきなり顔面を蹴られる
ゴーグルが外れ慌てて装着しようとするも後続がどんどんやってきてそれどころではない…
平泳ぎでコースの端に脱出…
一旦落ち着いてから、ゴーグルを強めに装着し直し再スタート!
しかし、バトルはまだ終わらない…
最初の第1コーナーで何故かインコースに寄せられる
もちろん皆さん少しでも短い距離を泳ぎたいのでインコースはぐちゃぐちゃ
そして、僕ももみくちゃ…

むり!!
と思い、コースの外側に脱出!
あまり人の多くないところを泳いで行く作戦に…
しかし、これもまたイマイチなことに、まっすぐ泳げずヘッドアップをするごとに蛇行していることに気付く
どうしようかな〜と思いながら泳いでいたら、なんとなくペースが同じような人を発見

ここだ!と思いながらその人について行くことを決意
うん、まっすぐ泳げている
そんな感じで1周目の500mが終了
よし、あと2周!
と思っていると、ついに第2ウェーブの先頭集団に追いつかれた
これはもしや…予想通りまたしてもバトルに巻き込まれる…
やめて〜と思いながら端っこに回避
スイムのバトル辛い…
そんなこんなで3周目最後のストレートにさしかかり、周りの人も若干ペースアップしてきていた、僕も負けじとペースアップ!
一人でも抜かしていきたい、そんな思いでスイムを終えた。
タイムは36分
あれ、予想より早い!ちょっと得した気分になったが、スイムを終えた体はやはりずっしりと重い…
それでも周りの人たちは走ってバイクに向かう
僕も慣れないながら走りながらウェットスーツを脱ぎ、バイクの前へ…
トランジションエリアには予想以上にバイクが置いてあり、ちょっとびっくりしたものの、僕の周りのバイクはほぼ皆無…
そりゃ、年齢順に並んでるとそうなるよね〜笑

タオルで体を拭き、靴下を履き、グローブを履き、メットを被る、そしてアミノバイタルでエネルギー補給
いざ、バイクパートのスタート地点までバイクを押して走る
白線を越え、走りながらバイクに乗車!
うん、意外とスムーズにいけたね♪

体力も大丈夫!

これからは孤高の40km
Ave30km/h、1時間20分を目標にする。
全て平坦コースなものの海からの風が容赦なく襲いかかる…
周回コースに入るまでの最初の5km、前方にも後方にもあまり人はいない…
自分のペースが遅いのか、指標がない…
しかし、大事なのはマイペース
サイコンを見ながら時速30kmを維持
と、そんな折

「抜きまーす」

後ろから声をかけられ、抜かれた!

なに!

これはついていかねばと思いつつ、ドラフティングは禁止の為
20mくらいの距離を空けついて行くことに
あれ、時速32km

うーん、いけないことはない!

ここで、Ave32km/hに変更

そして7.4kmの周回コースに入った

選手はかなり多くなった

前方にバイクがいると思うと抜きたくなるのが男の性!

しかし、ここはじっと我慢…32km/hで抜ける人だけを抜こう

とここで、若干想定外が…
ど平坦だと思いきや、微妙な傾斜がついており周回コースの往路は登りになっていた
うーん、ちょっと辛いので往路を30km/hに抑え、復路を少し頑張ることにした。

予想通り復路は35km/hでいけた

そして、3周目も終わりに差し掛かったところで、またしてもあの人が…
そう、前年度女子優勝者!

ゴーーーーーっというディスク独特の音が近づいてきたと思った矢先…
瞬殺で抜かれた(/ _ ; )

あ、あれが女性の走りか…
さすがトップは違うな…

そんな思いをかかえながらもバイクを走り続ける。
風が少しでてきたのだがDHバーの無い僕は下ハンを握りしめてなるべく身をかがめて踏ん張る。

残り一周…
水分補給も予定通り4分の1位になっている。
が、ちょい喉が渇いている気がする…

だが、踏ん張る。
そして、バイクのゴール。
白線の手前でバイクを降りると…
あれ、足がめっちゃ重たい…
これは〜…きてるヤツだな

そう思いながらも、ランの準備に取り掛かる。
バイクのタイムは1時間20分ほど、まぁ予定通りだ
しかし、太陽も真上にやってきて、日差しがかなりキツイ
最後に気合を入れる為にカフェインたっぷりのメイタンCCCを飲む…まずい

そう思いながら走り出すが、身体全体が重たい…
これがトライアスロンの最後のランパート…
足が思ったように前に出ない…
体感的にはキロ6分くらいで走ってるようだ…
しかし、それでもいい、1時間走りきればいい
そうすればゴールが見えてくるのだから!

そう思い、淡々と走る…
足切りの心配はもう無いのだから、あまりタイムは気にしていなかった
というよりはタイムを気にするほどランの始めは余裕が無かった
とにかく足が重たく、フルマラソンの終盤のような辛さがあった…
何でこんな苛酷なスポーツをやっているんだろう
そんな思いがよぎってくる

そんな時に沿道から多くの方の声援をいただき、色んな人が応援してくれてるのだから、頑張らねば!
とモチベーションを上げて行く。

すると、とある応援の方が…
のってぃさん(本名は別ですが…)頑張って〜!!
と応援してくれた。
なんで!?
と思ったら、選手名簿を片手に次は何番の人だから、◯◯さんがんばって〜と
これはかなり嬉しかった。
挫けそうな心が繋がる。

しかし、この人たちの声援の後に修羅場があった。
なんと、これまで走ってきた舗装道路と違って2kmくらいの未舗装路がコースになっていた。
アップダウンあり、凸凹ありで辛いものの若干の日陰があったことから、なんとか乗り越えられ、1周目の5kmが終了した。

そして2周目…
はっきり言って脚はもはや使い切っていた
もうここからは精神との闘いでしかない
ショートトライアスロンだからなのか、やはり周りのペースが中々早い。
それについて行こうにも脚が悲鳴をあげる。
しっかりと給水はしていたつもりだが、7km地点でヤバい予感がした…
ふくらはぎがつりそう…

しかし、残り3km…
もうここまできたらだましだまし走るしかない。
つりそうなふくらはぎは、もはやどうにもならないから、なるべく負担をかけないようランニングフォームを大きな動きから小さな動きに変えた

はっきりいっていつやってもおかしくない状況ではあったが、ここで負けるわけにはいかない

そして、最後の難関…未舗装路
この脚でこれはキツイ…
ペースが一気に落ちる
たぶんこの時はキロ7分以下になっていたと思う
が、こで時計を見てしまった…
あれ、残り2kmで現在45分
頑張れば1時間切れる!
そこから、少し気持ちを上げ、腕の振りを大きくした。
どんどん抜かされてはいくものの、辛いのはみんな同じ!

そう言い聞かせながら、一歩一歩進んでいく

そして、最後のストレート
後ろからは選手が迫って来ていたが、ここは、男の見せ所!
ここで抜かれるわけにはいかない!
最後のスパートをかけ、ゴールテープに飛び込んだ。

最終タイムは2時間45分33秒
決して素晴らしいタイムではないが、自分との戦いに勝利した瞬間だった。

こうして、初めてのトライアスロンは幕を閉じた。

最後はぐだぐだの長文になってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございました。

また、トレーニング日誌なども上げていきますので、たまにご覧いただければと嬉しいですね^_^

苫小牧ハスカップトライアスロン③

どうも、のってぃです。

 

苫小牧ハスカップトライアスロン当日f:id:notoyasu1229:20180204093227j:image

 

レース開始1時間半前に会場到着

すでに多くの選手が集まっている

これまで参加したマラソンやロードバイクのレースとは、雰囲気がまた違う。

やはり、ただ走るだけじゃない

スイム、バイク、ランこれらが合わさったトライアスロンはそれだけ準備が必要なのだと実感。

 

と、車から自転車を降ろしてスタート地点に向かおうと準備をしていた。

すると、向かいに駐車していた方から

 

…すいません、空気入れ借りてもいいですか??忘れてしまって(/ _ ; )

 

どーぞ、どーぞ!!好きなだけ使ってやってください!こんな時こそ助け合いが必要ですからね^_^

 

そんなこんなで、準備を終え、バイクの車検に向かった

車検引っかかることは普通ないだろう〜、とタカをくくってたのが裏目に…

 

車検のスタッフの人から言われた一言

うーん、お兄さんクイックリリース緩すぎますねー、もっとしっかり締めないと脱輪するかもしれませんよー

ほら、これくらいの硬さまで締めるんですよ〜

やってみてください

 

…お恥ずかしいながらも、あっ、なるほどと勉強になりました。

バイクともっと真摯に向き合わないといけないですね。

 

さて、車検も無事終了し、トランジションエリアへセッティングに向かう。

 

ここでも、ふと疑問が

セッティングって実際どんな感じなんだろ??

とりあえず荷物だけ置いて周りの人たちの雰囲気を確認にグルーっと見てきました。

 

うん、大体みんな似たようなセッティングなんだな〜

バイクシューズを事前に取り付けていたり、着替えを用意していたりと

f:id:notoyasu1229:20180204095204j:image

見よう見真似で準備を終え、あとはスイムの練習時間まで少しアップをしなくてはと思い、近くの道路を行ったり来たり

どんどん緊張するな〜

アップが終わった頃には、トランジションエリアでウエットスーツを着ている人が多くなってきた

 

おっと、そろそろ僕も着替えなければ〜

結局5回くらいしか袖を通していないウェットだけど、だいぶ手慣れたもんだな〜としみじみ

ウェット着る時には、脇と首にワセリンを忘れてはいけないね〜♪

そして、もう一つ気づいたことが

ウェットって大体背中にジッパーが付いてるんだけど、着脱するのに便利にするために長ーい紐がついてるんだよね、それが意外とピロピロ邪魔なんだけど、みんなは、それを工夫して邪魔にならないように、かつ、脱ぐときに紐を取りやすいようにしてるんだよ。

どうやってって?

ただ、紐を半分くらいに折って、背中のマジックテープに挟むだけで、首の後ろに輪っかができるんだよ〜

 

 さー、これで準備も万端!!

いざ、スイム練習へ!!

緑の海に突入だ!!

 

次回…へ続く

苫小牧ハスカップトライアスロン2017②

どうも、のってぃです。

 

苫小牧ハスカップトライアスロンの説明会も終え、翌日の本番を控えるのみ…と思っていた僕

 

大事なことを忘れていた

バイクにナンバーシールを貼らないといけないということに!!

やばばばーい!

 

レースまで残り15時間程だった

ナンバーシールってどうやって貼ったらいいのー??

シートポストに直接貼るのやだ

と思って行きつけの登別の自転車屋さんケースタイルに相談に…

したっけ、店長から衝撃の一言…シートポストに付ける用のパーツとか使ってる人もいるけど、うちに在庫は無いよ?

ちなみにこんなの↓↓

https://www.amazon.co.jp/BBB-自転車-ナンバー取付用-アタッチメント-ナンバープレート用/dp/B01LPR296Y

まじっすか〜!!!

どうする俺!?

考えろ…考えろ!

シートポストにつけばいいんだろ!?

考えるな!感じろ!

…ドラえもーん。゚(゚´Д`゚)゚。

じゃなくて、Googleせんせー!!!!

 

出てきた回答は…アルミの薄い板をシートポストにつけて固定しろ!!

なるほどーー!!

でもアルミの薄い板?

ホーマックに売ってるか!?

そもそも、手持ちの工具でアルミの板加工できるのか!?

無理だーーーーʅ(◞‿◟)ʃ

 

とその時…ぴ、ピーン!!!

閃いた!

ハンドルに巻いてるフロントライトの土台使えんじゃね!?

ハンドルとシートポストなら直径似たもんでしょ!

ならば、あとはナンバーシールを貼るプラスチックの板さえ用意できれば!!

 

速攻で100均へ

下敷きを買いに行ったらより良いアクリル板を発見!!

コレしか無い!!

穴あけ用の錐も購入ししめて216円

 ちまちまと工作し、完成したのがこれだーー!

f:id:notoyasu1229:20180202013901j:image

そして、ナンバーを貼ると

f:id:notoyasu1229:20180202013934j:image

いいじゃん!!

雰囲気大事!

ズレないし、風の抵抗も受けなさそう笑

 

そんなこんなで焦る前日を過ごし、最終準備に

色々な人のを参考に持ち物を決定

 f:id:notoyasu1229:20180202014303j:image

オランピックディスタンスなので、最悪ドリンクさえあればなんとかなるし、エイドもあるし!

と思いつつも、レース前のエネルギー補給に飲むアミノバイタルパーフェクトエネルギー1本、スイム後の回復用に飲むアミノバイタルスーパースポーツ1本、ランへの決戦用にメイタンccc、そして、バイク中の水分補給に電解質パウダーを…

 

忘れ物は無いですね!

いざ、決戦へ!!

 

レースまで残り10時間

苫小牧ハスカップトライアスロン2017の話①

どうも、のってぃです。

 

多くの大会がそうであるように、苫小牧ハスカップトライアスロンも前日に(事前説明会)が開催された

 

トライアスロン初挑戦の僕としては、もう何が何やらって感じなので、事前説明会前に開催される【猿でもわかるワンポイントレッスン】に参加(…そんな失礼な名前ではありませんでしたが(>_<))

 

そこでまず第1びびり

f:id:notoyasu1229:20180202005329j:image

えーっと…この海、緑色ですが入っても何もないんですか?本当に?

という初心者らしく、普段と違う海に抵抗感

画像では青っぽいんですが、現実は恐ろしいことに…

 

そして、第2に複雑なコース順

f:id:notoyasu1229:20180202005557j:image

えっとー!!

道間違えないようにー!

って言われても、図面と今の雰囲気なんか違うし、よくわかりませーーーん(/ _ ; )

ここで、すでに半泣き笑

 

最後のびびり…

ルール違反したら失格やらペナルティボックスに放り込みになるからね…

えーーーっ!!

るー、ルールですか?

よく知らないですけど(←少しは勉強しとけよってね)とりあえず、バイクの乗降時に白線より手前で乗ったらダメだし、白線より前で降りないといけないんですね!

はい、わかりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

あと〜、少しでもトランジションを短縮したかったら、バイクにシューズをはめておくとか、走りながら乗るとか工夫してね〜…

 

はい〜!?

アスファルトを裸足で歩く勇気ありません!!

走りながら乗るとかママチャリしかできません笑

 

そんなこんなでワンポイントレッスンは終わり…なんだか釈然としないが、事前説明会へ

 

続々と体育館に集まる猛者達…

みなさん日焼けがすごいですね〜

えっ?ぼくですか?

まじ無色のもやし感満載…

 

そしてここでは、北海道議会議員やら市長やらお偉いさんのスピーチを聴き、詳しいルール説明があった

それがコレ↓↓

f:id:notoyasu1229:20180202010833j:image

いやいやいや〜!!!

ヘルメットの被り方やばーーーい笑

ここで爆笑…いや、嘲笑がおこる

僕としてはかなり、笑いたかったんだけど、周りが…ね

なんかまじめに聞いてるから笑っちゃいけないのかと…ね

 

プレゼンのすごさに驚きましたね笑

 まるで中学生の時に見た映画『クレヨンしんちゃん!嵐を呼ぶモーレツ大人帝国の逆襲』の最期のワンシーンで、しんちゃんが一生懸命東京タワーを登ってく時にちょいちょい転ぶんだけど起き上がる時になんか面白くなっていく感じ?

周りの人たちはみんなしんちゃんの健気さに涙するシーンなんだけど、僕だけは転んでは立ち上がって変な転び方をしては叫びながら起き上がるシーンが強烈に面白過ぎて笑いをこらえるのに必死だった…

 

ってなくらい面白かったんだよな〜説明会笑

 

そして、説明会を終え翌日の本番に向け一度帰路につくのであった…レースまで残り18時間

帯広の森アクアスロン エントリー開始

どうも、のってぃです。

 

今日も北海道はしばれるべ〜

5分くらい外歩いてたら耳がもげそうになる( ◠‿◠ )

 

はてさて、いつの間にやらエントリーが開始していた《帯広の森アクアスロン

北海道で唯一のアクアスロン大会らしいですね〜

まだ体験したことないので、一度はやってみたいかも♪

〜以下↓↓概要〜

◇開催日 5月13日

◇場所  帯広の森市民プール&その周辺道路

※市民プールは帯広といいつつ芽室町にある…東京ディズニーランドみたいなやつだね笑

◇種目

①ロング スイム1.5km ラン12.7km(中学生以上)

②ミドル スイム600m ラン6.5km(小学生以上)

③ショート スイム300m ラン3km(小中学生)

スイムは市民プールの25mを往復

◇参加費 5,000円(要JTU登録)

               2,000円(小中学生)

◇申込期限 4月11日まで〜!!

◇申込方法 下記ホームページから申込書にて

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/m-zeppelin/

 

定員もあるのでお早めに〜

それにしても5月の大会は北海道だと寒そう〜

てか、寒いんだけどさ笑

 

うーん、もうちょい検討してみよ

 

てなこんなで、今日はトレーニングする時間が全然なかったので気休めに…

 

ラン2km(職場の往復笑)

バイク20分(22時以降は自粛のため笑)

 

あれ、タイヤがポコポコ( ・∇・)

空気が0だね…

あれ、サイコン動かない(°▽°)

計測部分の電池が0だね…

うーん、固定ローラーから変な重低音がする(^O^)

なんでだろ…久々に引っ張り出したからかな??笑

 

スノトレ用のランニングシューズが欲しい

クラウドx履いてみたい

そもそもトライアスロンバイクが欲しい

物欲たまりません(゚∀゚)

 

みなさんも何か欲しいものってありますかね〜

ありますよね〜

目指せエラ呼吸!…笑(両側呼吸)

どうも、のってぃです。

 

今日は皆既月食

北海道は晴れ…

しかも登別はそこそこ田舎だから普段から星が綺麗に見えるほど…

条件的には最高だ…

それが、これだ!!

f:id:notoyasu1229:20180131221819j:image

 

いや…ね、肉眼では見えるんだよ!

夕陽のような赤い月🌕

スーパーサ◯ヤ人ブルー?ブラック?笑

違うってね

スーパー・ブルー・ブラッドムーン

名前が、厨二っぽい笑

 

そんな、月のせいで変身出来そうな雰囲気から、エラ呼吸(両側呼吸)を目指してスイムトレーニング

 

自分自身右利きなので、スイムの呼吸は基本的に右呼吸

しかし、右呼吸だけだとやはり首周りや肩の負担が偏ってしまう

それが両側呼吸になれば、偏った負担を減らすこともできるし、身体のバランスをよくすることもできる

そうなれば、スイム後のバイクも左右の体幹が安定していくのではないか!

と思うからエラ呼吸(しつこいようだが両側呼吸)

 

デメリットもあるんじゃないかって?

…練習の時に慣れない左呼吸を取り入れたら溺れた人かと思われるくらい下手くそなフォームになってることと、実は半分本当におぼれてるってことだと勝手に思ってる(゚∀゚)

 

そんなこんなで。このままだと右肩上がりの人になりそうな雰囲気なので(人生的には右肩上がりになりたい…笑)左呼吸の練習を!

 

とりあえず、アップ200、キック200、プル200で身体をほぐし

いざ、左呼吸トレーニング!

 

1st step

〈3ストローク呼吸〉

うーん、いきなりハードルが高かったかな〜

呼吸するたびに身体全体が沈んでいく謎の現象…

そして、息継ぎが全然できない

よくわからないので、もう少しレベルを下げる

 

2nd step:いや、0.75step笑

〈2ストローク呼吸で左右を比較〉

ここで、何点か違いを発見

①身体が沈む原因

呼吸をする際、右呼吸の時は体幹がしっかりしているので脚が伸びているが、左呼吸の時は体幹が崩れているので、呼吸をした際に脚が沈んでいく+右手が下がる

①対策

とりあえず体幹を安定させるために背筋と腹筋を意識して脚が伸びるように、そして重心前に捉える

さらに、ビート板を持って片手ストロークの練習

→左呼吸の時に上半身をリラックスさせ、右腕を伸ばしきるため

 

②息継ぎが全然できない原因

これは、すぐに判明

水を掻く時の手の動きと身体のローリング、顔を上げるタイミングがミスマッチ

スイムを始めた時に感じる息継ぎが下手な人はこのタイミングが合ってない人が多いのではないかと思う

②対策

ビート板を足に挟んでフォームの確認

→脚の浮力が得られるので腕と身体のローリングに集中できるから

さらに、最も基本に戻ってプールに立った状態でフォーム確認

→これで、水を掻くタイミングと顔を上げるタイミングが合う

 

とまぁ、僕自身が感じたことを色々書きましたが、簡単に言えば右も左も同じようにフォームを作っていけば自然とできるようになる!笑

 

とりあえず、今日の成果としては、これまで右でしか見れなかった時計の針が、左でも見れるようになったので、練習でのペースがつかみやすくなったかな〜

 

もう少し練習して5ストロークとか9ストロークとかできるようになればいい感じらしいよ♪

 

本日のトレーニング

スイム 1.5km

 

あっ、やっとJTUの2018年度登録完了!

みなさんも忘れずにね!

f:id:notoyasu1229:20180131230731j:image